「生きている限り、悩みはつきないもの」
あなたは、そう思っているかもしれません。



悩んでも、学んでも、
自分を変えようとしても
うまくいかなかったかもしれません。
目の前の現実や、他人に言われたことで、
傷ついているかもしれない。


あなたは、十分やってきました。


これからは、今までと逆で
いろんなことを、ちょっと緩めてみませんか?
あなたの優しさを自分に向ける時間を
作ってみてください。


癒やしは内側から外側に起こります。


人間関係/家庭/仕事/お金/健康、、

精神科医でもあるライフコーチが、
【引き寄せの法則】の考えを軸にして、
心満たされる人生のサポートをいたします。

【なぜ医師なのに、コーチング?】

みなさん、はじめまして。なかがわひろこです。


精神科医ですが、
今はお医者さんの仕事は少しおやすみして
コーチングセッションをメインに活動しています。


3年前は「コーチング」の言葉も知らなかった私。
育児で手一杯で、体が常にしんどい。
自分が何がしたいのか、わからない。
色んなことがうまくいかない。


離婚して、仕事と自閉症/知的障害の息子の育児で
もう限界だったのに
「私が頑張らなくちゃ」「私しかいない」と
頑張り続けていました。


そんなある日、youtubeで目にした
メンターのアランコーエンの動画に
どうしようもなく惹かれ、
コーチングの講座受講を即決。



アランや同期と時間を過ごす中で
「自分が、自分を追い詰めていた」
「厳しかったのは、世の中でも人生でもなく
 自分だった」と気づきました。


【癒やしは内側からおこる】



とのアランの言葉通り、
その後、金銭面、パートナーシップ、
人間関係がオセロのように好転した
その後の1~2年は、
まさに人生の大転換期で



病気に焦点を当てるのではなく、
豊かでイキイキとした「人生」を
サポートしたいと
引き寄せの法則の発信や
プライベートセッションを行っています。


日常に閉塞感がある方、
子育てや人間関係に悩まれている方にこそ
おすすめです。
ぜひ一緒に、豊かな時間を過ごし、
精神的な成長を楽しみましょう♪
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正常に表示されない可能性があります
文字量によってレイアウトが崩れる場合があります

コーチングって?

コーチングとは、
クライアントのお話をじっくり伺い、


質問や対話を通して、クライアントが
「本当に望む方向」に自信をもっ進めるよう
マインド面からサポートすることです。


お仕事の悩みはもちろん、
お子さんのこと、パートナーのことなど
プライベートについても
課題の解決や理想の実現を後押しし、

クライアントの「幸せな生き方/働き方」を
トータルにサポートしています。

私のコーチングは、こんな感じです。

私のセッションでは、

・自信がなく、人目を気にしてしまう
・夫婦関係に、実は気になることがある
・安心感のない家庭で育った/親と葛藤がある
・子供にひどく怒ってしまう/子育てがしんどい
・人間関係に緊張感がある  などのお悩みから

・仕事で、新しいサービスを展開したい
・やりたいことに向けて一歩踏み出したい
・婚活を始めたい  など何かの目標がある方まで


人間関係/仕事/お金/健康などの分野で
課題の解決や、目標達成をマインドから
サポートしています。


医師だからといって、
私が上から目線でアドバイスしたり、
あなたをジャッジすることはありません。


フラットな関係で、
あなたが自然体のあなたらしくいることを、
サポートいたします。



body-mind-spiritはつながっている、といった
スピリチュアルな要素を取り入れたセッションです。

普通のコーチングではピンとこなかった方や、
自分のペースで人生を
よりよい方向に変えていきたい方は
ぜひ一度お試しくださいね。


お待ちしています。

こんな方におすすめです。

穏やかに、しなやかに。
精神的に成長していきたい、
自然体で人生を楽しんでいきたい
全ての方が対象です。

〇心に余裕をもって、 穏やかな気持ちで過ごしたい方。

〇人間関係や仕事量の問題で、
ストレスや体調不良を感じている方。

〇周囲に合わせているけれど、
自分の本心とは違うモヤモヤがある方。

〇子育てで悩んでいる方。

〇自分の親との関係に悩んでいる方。

〇ビジネスや家事育児など、
マルチタスクを整理したい方。


あなたのビジョンやお悩みについて、
よりよい方向性を見つけるお手伝いをいたします。


他社サービスとのちがい

コーチは精神科医。
担当するコーチ、中川は10年以上の経験がある
精神科のドクターです。地域のクリニックから
大学病院まで、たくさんの方とお会いし、
お話してきた「聞くプロ」です。


コーチングは医療行為ではありませんが、
心の相談の領域で豊富な経験があるため、
クライアントからは「安心してお話できました」「癒されました」などのお声が聞かれます。

また医療者が抱えるストレスや葛藤にも
理解がありつつも起業家という側面もあり、
医療界内部外部のバランスのとれた視点で、
クライアントと関わることができます。
ホリスティックな
アプローチ。
こちらのコーチングではホリスティックな
アプローチを取り入れているため、
「分析」「目標」「ノウハウ」などの
思考の話だけでなく、「直感」「エネルギー」
などご自身の内面を深く掘り下げる質問や
お話になることもあります。

宗教的なものでは全くありませんが、
内面と外の世界はつながっているという
考え方で、セッションを行います。
本セッション前に
「顔合わせ」20分
(希望者、初回に限る)無料。
日本でも、徐々にコーチングが
浸透してきたとはいえ、
まだ「こんなお話していいのかしら」
「コーチがどんな感じの人か見てみたい」
という方もいらっしゃいます。

ですので、いきなり体験セッションではなく、
「顔合わせ」としてコーチとお話することが
可能です。コーチングで重要なのが、
クライアントとコーチの信頼関係。

わからない点、ご不明点は、なんでも
聞いてくださいね!
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
こんな方が利用されています。
職業:医師、看護師、臨床放射線技師、
助産師、心理士、カウンセラー、
コーチ、お子さんをお持ちのママなど。
フリーライターなどの個人事業主

年齢:30代~70代
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

クライアントご感想

自分が完璧だったとしても、
相手を変えられるわけではないと気づきました。
暖かく話しやすい雰囲気を作ってくださり、
安心して対話することができました。

もっと自分のやってきたことを承認していいのだと感じています。これからも、できる範囲で
できることをやっていこうと思います。
通り一遍ではない、
愛にあふれたコーチングでした。
すごく居心地の良い時間で、最初から
リラックス出来ましたし、きちんとお話を聞いて
頂いてるのがとてもよく分かり、安心して
お話することが出来ました。コーチング前に比べ、思っていたより小さな問題と感じています。

もしかしたら、私が行動を起こせば問題ですら
無いのかもしれません。一歩踏み出せそうです。
自分自身に、優しく向き合う時間でした。
何歳であろうと、自分自身を内観することの
必要さと喜びをあらためて感じました。
自分が長い間聴いてもらう側に
居なかったなぁ‥と言う気付き、
自分の隠れていた感情に出会えました。

目の前の悩みがなくても、日々を楽しく
過ごせてない自分に優しく向き合うことの
必要を感じてます。それは一人では
なかなか難しい(どうしてもマイナス思考に
なります、私の場合)けど、この
「自分に優しく向く」経験をさせてもらった気が
してます。 時間取れれば月イチで心の
クーリングができたらいいなぁ〜と感じます。
長年苦しんできたことの
根本に気づきました。
長年解決が困難で苦しいと感じていたことが、
自分自身の認知の歪みによって起きていたこと。。コーチの質問により、
自分で気がつくことができました。

今まで誰かに話したかったことを
聞いていただけたことに大感謝です!!

もっと相手を信頼すること、
相手の行動は相手に責任があるということ、
すごく響きました。今後も継続して
考えていきたいと思っています。
たくさんの人にgiveしていきたい。
既にいろんなものを持っているということに
改めて気づきました。 自分が好きなことを
楽しみながら取り組んでいる姿勢が、
多くの人に伝わっているのだというのが
嬉しかったです。

既にできている、さらに伸ばせばいいと感じ、
決意を新たにできました。たくさんの人により
giveをしていくようにしていきます。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
自分がこれからどうしたいのか、
曖昧なことが明確になりました。
とても安心感を感じながら話ができる
セッションでした。 また、他の方の
コーチングでは、多少気を使いながら話していた
部分がありましたが、 中川さんは引き出し
上手なので、スラスラと言葉が出来てきました。

仕事で、今までやってこなかった事を
全部やってみようと思えました。 時期的な期限を
設けて目標に向かって頑張ろうと思いました。
私は今の状況で最善だと
思うことができました。
ひろこさんからは優しさと安心感を
感じられました。これまで、言葉に出すことさえ
周りを気にして、うまく自分を表現できて
いなかったんだなと気づきました。

自分の感じたこと、思ったことを話すことで
とってもスッキリ出来るんだと気づきました。
私の中に愛があるんだなということを
再確認することができました。
自分の方向性に確信がもてました。
流れが良い方向に行っているということを
客観的に見てくれたことで、私はこれで良いと
確信がもてました。具体的に行動して行こうと
思います。またお願いしたいです。
 
考えが整理され、課題を明確に
動いていくことができるようになりました。
話を聞いてくださる雰囲気が、とてもよくて、
話しやすかったので、話していることで、
いろんな気持ちも出せたし、自分の課題も
整理されました。あのタイミングでお話しできた
ことで、自分の課題が見つかり対策まで
見つかりました!大変感謝しています。

ありがとうございました。
 
日々のチャレンジや悩みが
丸ごと承認され、
穏やかな気持ちになりました。
自己開示して中川先生に打ち明ることで、
上手にアシストされ、導かれながら、話題が
明るく終わった。良かった。迷いに対して丸ごと
承認してもらい、穏やかな気持ちでセッションが
終われました。新鮮でした。

モヤモヤがある時、とても良いですね。
自分ができていないことにばかり
フォーカスしなくなりました。
行動に対して、こわさがあるということが
一番の気づきでした。「進んでいる、土台は
できている」と肯定いただけたことで、
自分ができていないことばかりに
フォーカスしなくなりました。

また、質問が素晴らしく、埋もれていた考えを
言語化することができました。受けて良かった
です。ありがとうございます。
根本的な感情に気づくことができました。
今あるイライラの根本的な感情に気づくことが
できました。問題解決にむけて自分じゃ
思いつかない視点から教えてもらえたので、
試してみようとおもいます。

自分自身の気持ちと向き合う時間がとれ、
しんどい作業でしたが、一緒にきいてもらえたので話すことができました。自分らしく、
自分がいいと思えるように
挑戦していきたいと思います。
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


料金

顔合わせ20分 無料(初回のみ)
体験セッション50分 7000円
(メルマガご登録で割引⇒5000円)

体験セッションを受けてくださった方には、
無料でコーチからのミニレターと、
フォローアップ30分がつきます(希望者)。

【おすすめ】メールコーチング

好きな時間に、メールを書くだけ。
多忙な方、
面とむかって話すのは緊張する方、
文章が好きな方へ。
【書くこと】を習慣にしている方は、口をそろえて
「癒される」「スッキリする」とおっしゃいます。
実際、自分が思い浮かんだことを
全部書き出していくジャーナリングは、
自分を整える方法として、とても有効です。

メールコーチングは、
この【文章を書く】ことを通じて、
3か月にわたって、コーチとつながっていくコース。


内容は基本的に自由で、お好きな時間に、
書きたいことを書いてみてください
(コーチから宿題がでることもあります)。

忙しくて、頭がごちゃごちゃした時。
イライラして、気持ちをはきだしたい時。
そんな時でもよいですし、
これから叶えたい理想があるとき、
今楽しみに進んでいるビジョンがある時。
それをコーチと共有してくださっても大丈夫です。


自分が自分を大事にすること。
自分を自由に表現しても良いのだということ。


コーチとクライアントという枠組みではありますが、
離れていても、つながっている安心感と癒しを
感じられる3か月になればと思います。


これらは直接のお申込みになりますので、
お申込み/お問い合わせは、
aren39358@gmail.com
まで、お願いいたします。

特別講座(2025/4~)

ケアする人のための、コーチング基礎
~大切な人のために、学びたい/変わりたい と心から願われる方へ~
ご自身のご家族、生徒さん、患者さん、後輩、、
周りの方をサポートする役割の方へ提供する5か月の集中講座です。

コーチングのテクニックを学び、サポートする側の視座を高く保つことによって、より効果的に、穏やかに、周囲の人に良い影響を及ぼすことができます。自身のマインドを整えることをを重視した講座ですので、コミュニケーション全般に悩まれる方にもおすすめです。詳細は、aren39358@gmail.com (なかがわのビジネスメール)あてに
お問合せいただけますと、ご案内いたします。


よくある質問

Q
お話することは、前もって考えておいた方がいいのでしょうか?メモなど、何か準備するものはありますか?
A
セッションの中でお話されることは、何でも構いません。前もって準備していただいても大丈夫ですし、その時に浮かんだことに話題がうつっても大丈夫です。またノートやメモなどは、特に準備は必要ありません。オンラインで行いますので、オンラインの環境を整えていただき、zoomが使えるようにしてくださいね♪リラックスしてお話しましょう。
Q
50分の時間がとれないので、30分くらいでお願いしたいのですが。
A
申し訳ありません。このコーチングセッションでは、50分のお時間をいただいています。30分のみお時間がとれる、、という場合では、セッションはできませんので、ご了承いただけますと幸いです。
Q
自分のお話したことが、知られないかと不安です。
A
コーチは守秘義務がありますので、セッション内容を口外することはございません。ご安心ください。
Q
子育て中なので、子供のお世話をしながらお話したいのですが。
A
申し訳ありません。ご自身との深い対話の時間のために、基本的には気をそらされない状態に環境を整えていただけますと幸いです。詳細は、顔合わせの際に、伺ってご相談することも可能です。
Q
顔合わせをしたら、必ずセッションの予約をしたり、チケットを購入したりしないといけないのでしょうか?
A
ご安心ください。顔合わせは、セッションを真剣に考えてくださっている方に向けて行っておりますが、もし詳細を顔合わせでお聞きになって、ピンと来られない場合は、体験セッションや、本セッションなどのご予約やご購入はされなくても大丈夫です。クライアントとコーチの信頼関係を何より大事に考えております。
Q
支払い方法を教えてください。
A
paypayか振り込みで承っております。詳細は体験セッションお申込みの際にご案内いたします。
Q
男性ですが、話を聞いていただけますか?
A
もちろんです。幅広い年代のクライアントを担当し、性別も問いません。
Q
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
A
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

コーチ略歴

なかがわひろこ
精神科医。ライフコーチ
 
国立大学医学部卒。
3年の小児科医として研修を終えた後、
人の「心」に興味があったことから
精神科医の道へ。

精神科医として単科病院、総合病院、大学病院、
クリニックに勤務経験あり。英検1級。
重度知的障害/自閉症の子育て真っ最中。

自身の育ちと、子育て経験から、
引き寄せの法則やスピリチュアルを学び、世界的
ライフコーチである、ハワイ在住のアメリカ人作家、
アランコーエン氏に師事。
認定ホリスティックライフコーチとして活動中。


一般の方へのコーチングやセミナー、
ケアワーカーへの研修を行っている。

セッションをうけてみたい、
少しコーチと話してみたい方は。。

20分の無料顔合わせが
可能です。

注意事項

コーチは医師の資格を持っておりますが、
セッションは医療行為ではありません。
 
御本人、またはご友人やご家族の病状に関する
アドバイスやや、診断や治療経過、
内服内容についての助言は一切行いません。
 
病状により、コーチングが適切でないと
判断した場合はセッションを中止、キャンセル
させていただくことがありますので
ご了承ください。